愛知県名古屋市の育児支援団体 ママスタート・クラブ

ホームに戻る

ママスタート・クラブについて

ママスタート・クラブの主な活動目的は、名古屋市および近郊都市に在住、在勤する人々で、0-3歳児を持つ母親・父親に対する子育て支援をするとと もに、子育てしやすい地域社会の形成に寄与し、市民活動団体・行政・企業・学校等が連携するための環境を創出することを目的とします。
特にこの地域に地縁、血縁の少ない0-3歳児の親子や、外国籍の親子むけの事業を重点におくことを特色とします。

ママスタート・クラブ 活動概要 

**2009年**
2009.7
名古屋市千種区在住のお母さんを中心として、任意団体『ママスタート・クラブ』を設立。名古屋市千種区と日進にて講座を開始

2009.10
名古屋市社会福祉協議会の地域福祉型福祉事業開発助成事業
・名古屋市福祉基金財源から助成を受けて、『千種区における講座の企画運営事業』を開始


**2010年**
2010.1
名古屋市社会福祉協議会の地域福祉型福祉事業開発助成事業
・情報収集発信場所としてホームページを開始

2010.2
・名古屋市昭和区で活動を開始。

2010.6
・名古屋市北区で活動を開始。

2010.7
・「赤い羽根共同募金」配分金(北区社協ボランティア・NPO応援助成)により、「北区・未就園児親子の子育てコミュニティ形成応援事業」事業を開始。
・「赤い羽根共同募金」配分金(千種区社協ボランティア・NPO応援助成)により、「千種プレママ&新米ママのためのワクワク交流サロン」事業を開始。

2010.10
「あいちモリコロ基金・平成22年度初期(後期)活動」助成事業
・『ママ講師のチャレンジ応援・プロジェクト』開始。


**2011年**
2011.1
・ホームページ全面リニューアル。
・名古屋市緑区で活動を開始。

2011.3
・『東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティイベント』開催

2011.6
・Happy♪子育てに向けたプレママ&プレパパ企画『ママがマタニティヨガでリラックスしている間にパパに料理を作ってもらって一緒に食べましょう講座』開催
・つながれっとまつり2011ワークショップにてパパママ企画『パパのベビーマッサージ&ママのエアロフットセラピー』開催

2011.7
・東日本大震災義援金チャリティーワークショップ『ちいさないのちを守るママのための防災セミナー』を開催

2011.9
・育児にがんばるママやパパに、ママからのプレゼント『Mom’s Party』を開催

2011.12
・ママサンタといっしょに被災地にプレゼントを届けよう!『国際交流クリスマス☆チャリティライブ』開催

 

 

ママスタート・クラブ インフォメーション